
ちょっとワイルドでアメリカーンなプロトのブレード1stサンプル到着
世の中がドヨーンとなる少し前の出来事です。ブレードのサンプルを依頼していました。
時は流れサンプル到着。
ムムム…この模様は⁈
しばらく首をひねって考えました。(チョット意図とは違った出来になったもんで・・・汗)
この模様、何かに見える…
……。
ハッ!これはまさか、台所にあるやつ。
生姜をすりおろすアレじゃないか⁈
キッチン用品コーナーに置いても違和感ないんじゃなかろうか?
冗談はさておき…
スピナーベイトのブレードです。(言われんでも分かるって・・・。)
これはプロトなので、このまま製品化されるとは限りません。
まずはスイムテストして回転角や回転スピードその他もろもろの性能をチェックしてみます。
ブレードのたたき台は手切りでチョキチョキ切ってハンマーで叩いて曲げて作りました。
それだとなかなか左右対象に曲げられないし、枚数作るとブレードによってアクションのばらつきが出てしまう。
ちゃんとプレスで作ったものが出来上がってからがようやくスピナーベイトの本当のテスト開始になるというわけです。
ブレードはスピナーベイトのエンジン部分ですから、ここをしっかりと作り込んで次にいきたいと思います。
あんまり見たこと無い、ちょっとワイルドでアメリカーンな感じになったのですが、触ってみた感じではコレはコレで数個のメリットを発見。
意外とええのかもと思う今日この頃。
皆さん的にはどうなんでしょ??