
おかげさまで追加製作中です。「タイニーマサムネ」
自分たちで言うのも・・・なのですが、思いのほか好評につき、初回生産分はあっという間になくなってしまった「タイニーマサムネ」。
お店さんにはいやいやアンタらそれ売れるヤツやのに何でそんな弱気な生産数なのよ・・・と電話口で苦笑いという情景が何度もあったり。
ただ今追加作成中につき、もうしばらくお待ち下さい。
とは言え、既にご注文をいただいているお店さんも数店あったりと、「これはまさかまた直ぐに・・・」なんて言う事になると初回時のデジャブをしてしまう訳でして・・・
<どれだけの数量を作るか>と言うのはずーっとついてまわるホント難解な問題です。(イケイケな状態だったら良いのですがそんな・・・ね・・・。)
ちなみにこの「タイニーマサムネ」は魚種問わずよく釣れるとのこと。
バスは言わずもがな、ソルトでもなかなか良いらしいです。
今年の春はシーバスに使ってみようと思っていたのだけど、コロナにより残念ながら一度も海に行くことができず。
海がすぐそばにある方はぜひ試してみて欲しいです。
釣果待ってます。
いま琵琶湖ではコアユが多く、バスだけでなく他の魚もテンション高め。
よくその小さい口で食ってきたね…
ホント、魚種問わずよく釣れるのです。
「タイニーマサムネ」のPV貼っておきますのでぜひご覧ください。