
秋はスピードが命⁈
夕方に少しだけ魚の引きを味わいたくて近くの浜へ。
シャローにこんもり生えたウィードの隙間に50前後のバスを発見。
タイニーマサムネを真上に通すと、一瞬気にするけれどすぐに元の位置へ。
次にキリカケのジグヘッドをウィードに絡めてほぐして。
こちらも少し気にするけれど食わず。
通すコースを変えたりアクションを変えたり。
あの手この手をやってるとスーッと
沖に向かって逃げていきました…。
しばらく待つとコアユの群れと共に、さっきのバスが目の前を行ったり来たり。
色々手を尽くして嫌われた後なので、投げずに観察しているとピュッと速い動きで逃げ惑うコアユだけ追い回している模様。
それならとクナイをフルキャストして、沖から速巻きでウィードの隙間を通すとゴチーンとバイト。
違うヤツに化けました。
小さいベイトが多くなると、途端に凶暴化するヤツら。
秋になると速いスピードに極端に反応が良くなりますが、ニゴイも同じらしいです。
次こそはなにとぞバスのほうでよろしくお願いします。
※冬前ぐらいにはKUNAI(クナイ)の新色リリース予定ですので、こちらもご期待下さい。