「福本プロトJIG」、JIGの様でJIGじゃ無くなる!?
以前ブログに書いた「福本プロトJIG」ですが、閃き舞い降りた結果・・・当初「JIG」だったのですが、JIGの様でJIGで無い!?様なイメージになっちゃうのではないかなぁと思っております。
イメージはこんな感じ!?かな・・・。
おおよそのサイジングは琵琶湖フルタイムガイドの福本ガイドこと「ふくもっちゃん」からの要望で、決まっており・・・正直大きめなサイズではありません。どちらかと言うとタックルも選ばない、非常に使い易いサイズになるのではないかと思います。目標としては4.5インチほどを基準に構築中。
注)ふくもっちゃんもまだ最終どうなるかはサプライズの為、秘密にしています。フフフッ・・・。
「魚」に模すると、こんなイメージでいければ、本当に作っているこちらサイドとしても欲しくなりそうな予感がムンムンします。うん、早くプロトタイプが見たい!!上手いこと行けば、これからの季節~冬にかけて結果が出るはず!!