
リアルを超えたリアリティ「ISANA(イサナ)」MAXサイズ完成!
ちょっと心配してます。
「うわぁ…デカっ…」
って言われないだろうか。
まあ「8inch」なんでね。
おのずと釣れるサイズは限定されます。
と言っても30㎝くらいの魚でも全然食ってきますが。
琵琶湖向け?
いえいえ、そんなことはありません。
むしろこじんまりとしたフィールドでこそ使って欲しいなと思ってます。
自重はオーバー1oz。
飛距離が出る、スキッピングしやすい、フォールで誘ってくれる。
これを活かして対岸のブッシュの奥の奥までシュババッとねじ込んでフォールで食わせる。
そんな使い方も出来ちゃいます。
※ちなみに補足しておきますと、8inchという響きだけきくとドデカく感じるかもしれませんが、イサナ自体がテール部分に向かってかなりシェイプされている為、一般的な8inchワームよりも取っつきやすいです。はい。
で、やっとこさ量産時に使う金型完成
これまでは試作型で一本一本成形していました。
テストにテストを重ね、形状が決定したので量産時に使う金型を製作していた訳でして、この度待ち焦がれた量産型で射出成形した「ISANA(イサナ)」8inchが到着しました。
見た感じは他のサイズと大差ない形状に見えるかもしれませんが、単に大きくしただけでは動きが良くなかったのです。
何度も形状変更を繰り返したのちに出来上がった8inchのフォールアクションを見れば、ギョギョッと眼を見張ること間違いなし。
大きくなった分シリーズ中最もゆったりとしたアクションになっていて、ヒラッヒラッとボディとテールを振りながら斜め前方にグライドフォールします。
同じくらいの大きさの小バスが泳ぐピッチと見比べてみると、そこそこ近いピッチのテールの振りでリアリティ半端ない仕上がりとなっています。