まさかの遭遇!琵琶湖で滅多に見かけないレアなあの魚!

今朝は5センチほど雪が積もりました。

朝は風もなく穏やかで、荒れる前に気になる場所を一通り巡っておこうと思い、ロッド片手に水辺をパトロール。

1箇所目、無。

2箇所目、無。

3箇所目、思いっきりキャストミスして取水等にカーン!

あちゃ〜ポイント潰れたわ…と思ってKRK165をスルスル〜ッと回収すると、バスとは違う何かが、ルアーの後ろからビューンとついてきてすぐ目の前でクルッと反転。

えっ?何今の?

もう一回同じコースをスルスル〜ッと通すと、再びビューン!クルッ。

焦茶の背中に白い斑点。

岩魚?ですよね?

40㎝はありそうな、良型の岩魚。

いるんです。

琵琶湖にも。

実は3度目の遭遇

過去にも2回、琵琶湖で釣りをしていて岩魚を見たことがあります。

1度目は秋の奥琵琶湖。

2度目は春の湖西。

琵琶湖に流れ込む川の上流には岩魚が住んでいます。

湖に降りて大きく育ったものか、それとも管理釣り場から逃げ出したものか?

こうして時々見かけるくらいのものだから、実は結構な数の岩魚が琵琶湖にはいるはず。

湖によっては岩魚を狙ったトローリングやジギングがあるくらいだし、ひょっとしたら琵琶湖でもいけるんじゃないの?

と、思いましたがビワマスの外道で岩魚ってあんまり聞いたことないです。

琵琶湖で狙って釣れるもんなら、釣ってみたい!

情報求む!