フェザーフックを巻くなら最低限揃えておきたい道具 2選
意外とお店に置いていないフェザーフック。
あったとしても、フェザーの量が好みじゃない、フックが欲しいやつと違う。
などなど、ちょうどいいのがなかなか無いんだわ、コレが。
明日釣りに行くから思うトコロがあって、KRKのテールフックをフェザーに変えたいんだけど…
お店には太軸の重そうなフェザーフックしか置いてなかった…
もうね、手っ取り早いのは自分で巻くこと。
自分で巻けばフックの種類、サイズ、羽根のの量、長さ、羽根の種類、色、など全て自分好みに調整できる!
フェザーフックなんて超絶簡単。
あっという間にできますよ。
た、だ、し!
道具は揃えた方が良いかと。
最低限必要なものはバイス(フックを固定する器具)とボビンホルダー。
コレがなくてもフェザーフックは巻けなくもないですが…
バイス無しでフェザーフックを巻いたことのある人いますか?
何人かはいると思う。
スッゲーやりにくかったと思います。
フックとフェザーを片方の指でつまんで固定し、反対側の手でスレッド(糸)がゆるまないように気をつけながら巻きつける。
これだとうまく巻けないし、フェザーは何度もパラパラと落ちるし、イラッとしながら巻いて出来上がったものはなんだか不恰好。
そんな感じですか?
バイスがあればフックをしっかり固定でき、ボビンホルダーがあればスレッドが巻きやすくなる。
この二つの器具があるだけで、両手が自由に使えるようになります。
わりとリーズナブルな物もあるので、持ってないなら一度検討してみてはどうでしょう?