釣り人は要注意!足元には危険度MAXなヤツラが潜む

そうなんです。ウチの周りには…危ない生物がいっぱい。

夜、部屋を出たところで足元の何かを踏みそうになった。

「おっとっとっと…と⁈⁈⁈」

はい、出ました。

今年も出ました。

もうね、道のど真ん中にデーンと居座るのヤメテ。

ホント死んじゃうから…

死んじゃうといのは大袈裟な話でなくて、噛まれて年に数人は死亡者が出ている「マムシ」。

ナメたらあかんやつなのです。

市街地に住んでいると、滅多にお目にかかることはないだろうけど。

この辺は川がすぐそばにあり、琵琶湖も近い。

結構頻繁に出没するんです。

だいたいマムシの好きな場所は水辺。

暑い日には水辺で涼んでいたり、カエルを探してニョロニョロやってるわけで。

で、カエルも夜には虫を探してアスファルトの上に出てくる。

それを狙ってマムシも同じ路上へ。

バスと一緒。

フィーデングスポット(捕食場所)ってやつ。

釣り人はリスク増し増し

釣りする時に草むら入るでしょ?

まさかサンダルで草むら入ってないですよね?

ぜっったいダメです。

理想は長靴だけども、真夏の暑い日に長靴を履きたくないというのはわかる。

それでもサンダルで草むらに入って釣りするのだけは絶対ヤメテ。

細木数子じゃなくとも「あんた死ぬわよ」と言われるやつですから。

噛まれた人の話だと、噛まれてすぐ倒れるわけではなく、ちゃんと初期で対処して病院に行けば大丈夫って話ですけど。

他に遭遇するかもしれない危険生物といえば、スズメバチ、マダニ、ヤマカガシ、クマと色々います。

今は釣りのハイシーズンと同時に、危険生物のハイシーズンとも言える。

ちゃんとした装備なり、対策なりと整えての釣行をお願いします。