ただものでは無い⁉︎オールレンジプロップベイト【Otter(オッター)】の秘密
2024年春にリリース予定の【Otter(オッター)】はただのシンキングプロップベイトではありません。
フックガード付きウェイトの着脱が可能です。
いや、なんとなく知っていたとか言うのは一旦腹に収めていただいて…。
もともとタイニーマサムネ同様にウェイトの着脱によるスイムレンジの変更が出来る仕様で進行していました。
がしかし、当初はガード無しでの試作開発でした。
メインでテストしている房総の高橋氏より
「これにガードが付いていれば臆する事なく攻められる。ユーザーの皆さんも同様、魚に出会う機会がより増えるのでは?」と。
一同納得。そりゃそうだ。
しっかり沈めて使用する場合、目視が効かないレンジにルアーは行ってしまいます。
もちろん、そこには枝やら石やらの障害物も沈んでいたりする訳です。
と言う訳で、早速色々なガードを試作して、テストしつつ最適なモノがこちら。
と、まぁやってみたら効果は絶大。
もはやガード無しではチョットびびってしまって、ガード無しでは無理な世界に。
房総のダムのような立木が乱立しているエリアで、トレブルフック剥き出しのプロップベイトを沈めて見えないレンジを釣るというのは正直ヒヤヒヤもの。
ステンレスのワイヤーガード1本ですが、立木、漁礁、ゴロタ石、かなり根掛かりのリスクがへらせます。
琵琶湖では不必要では…と思っていましたが、ボトムに何もない砂浜でも石が点在するような場所ではフック剥き出しだと結構引っ掛かります。
ガードでボトムを時折感知しながら巻いてくると言うのも非常に使えます。
アゴ下にガードがついてトレブルフックがボトムから少し浮くだけで、ノーストレスで巻けます。
ガードのついたウェイトをオエッと吐き出せば、水面下をスローに泳ぐ仕様に。
※くれぐれも着脱の際は手にフックが刺さらない様にご注意ください。
そしてなんと、ここだけの話、タイニーマサムネのウェイトも兼用できます。
これでさらに微妙なレンジ調整が可能。
タイニーマサムネを持ってる人限定の裏技です。