スピニングPE+メタルバイブで楽しい冬を!KUNAI(クナイ)釣れてます。
いよいよ冬らしい水温になり、本格的なメタルバイブのシーズンになってきました。
いままさにKUNAI(クナイ)釣れています。
まだ小バスも動ける水温ですのでサイズは選べませんが、その分バイトは多く小バスのなかに時々良型が混じるといった感じ。
飽きない程度にギルやニゴイも一緒に釣れてくれてかなり面白い。
丸一日釣りをすると考えると、何かしら反応があればやり切れると言うもの。
水温が低いとはいえ10度を下回らないくらいで、魚はまだまだ元気です。
朝方の水温の低い時間帯、昼間の魚がナーバスになる時間帯、リアクション要素の強いクナイのボトムイレギュラーダートならボンボコ釣れてしまいます。
今回使用したクナイは1/8oz。
これをスピニングPEで使用しました。
PE0.8号にリーダーはフロロカーボン10lbを1ヒロほど。
メインラインをフロロカーボンにしてもいいですが、伸びがなく軽いPEラインの方が細かくボトムを刻んでショートピッチリフトできます。
ロッドティップに一瞬ブルッとバイブレーションを感じるくらいのショートピッチのリフトでブルッ…着底、ブルッ…着底と一回一回しっかりボトムをとるのが基本の使い方。
他の使い方としてただ巻きでリップラップをボトムノックさせる使い方もおすすめ。
クナイはボディ自体がリップのようにフックガードの役割を果たし、クランクベイト並みに高い根掛かり回避能力を持っています。
ボトムに当てなくても中層をグリグリとシャッドのように巻き倒すのも一つの手です。