
まだまだあるぞ!軟質ブレードの使いドコロ
柔らかいブレードを使ったルアーを作っています
ソフトブレードを搭載したブレーデッドジグ「TRANQUIL(トランキル)」の柔らかいブレードをもっと色々なものに使えるんじゃないか?ということでチョットばかし新しい試みをスタート。
ご存知かもしれませんが、このソフトブレードはPVC(塩ビ)で出来ている為、柔らかい。
金属ブレードに比べて音や振動がマイルドで、水切りが少なくナチュラルな波動。なので、ブレードもスモークやウォーターメロンなどワームをイメージしたカラーリングだったり。
と言う訳で、整理の意味合いも込めて・・・
コレを使ったルアーの試作をするべく、過去に作った「TRANQUIL(トランキル)」のプロトブレードを引っ張り出してきました。
現行のブレードよりも幅が細いものや先端にジャバラが入ったもの。
大きさや厚みをかえたもの。
さらにはブレード先端にウェイトを貼り付けたもの。
これは確かピッチが遅くなるけどブレードのパワーが強くなるセッティングだったはず。
結構いろいろ試してます、はい。
実は、製品版の「TRANQUIL(トランキル)」のブレードに行き着くまでにかな〜りの時間がかかりました・・・汗。
今回はすでに大変そうな予感がムンムン・・・。