意外と釣れるんです。春はクローラーベイトの季節

トップウォーターの出番は梅雨から夏?

いやいや、春もよく釣れるんです。

特にクローラーベイトは格別。

考えてもみてください。

スポーニングでシャローに魚が差してくるわけですよ。

水深30センチとか、目視できる水深に魚が濃くなってくる。

トップウォーターで釣れないわけがない。

テリトリー意識も高くなるので、移動距離を抑えられネチネチといつまでも目の前にあるビッグクローラーベイトはうってつけ。

トウダの【春】の使い方

緩急自在、速いスピードで巻くことのできるトウダですが、春はやはりスローに軍配が上がる。

ポコポコと音が出る限界のゆっくりとした速度から、ピクピクと悶えるデッドスロー。

魚の目の前を時間をかけて通してやることが大事です。

チョンチョンとトゥイッチを入れウォーキングさせるのも良き。

多連結ボディがフニャッと曲がる余韻アクションを意識して、しっかり止めてあげること。

あまりバシャバシャっと激しく音を立てない方が、春の神経質な魚にはよろしいようで。

アシ際、流れ込み付近、水深の浅いリップラップ、そういったスポーニングエリアになりそうなポイントを何度も通してみてください。

繰り返しになりますが、大きいクローラーベイトの方がテリトリー意識を持った魚に対しては勝負がはやいのです。

DCIM100GOPROGOPR8643.JPG