RANKAのトレーラーフック。作り手は基本【付け無い】派ですが、異例の【付ける】場合も。
スピナーベイトにトレーラーフックつける派?つけない派?
こちらのテーマ、人によって色々な理論があるから非常に面白かったりします。
僕自身は基本取り付けていません。
スピナーベイトって掛かってからバレにくいルアーだけど、トレーラーフックに掛かるとどういうわけかバラす確率が増えるような気がするんです。
そういうわけで普段はトーレラーフックを使わないんだけど、秋だけトレーラーフックをつけて釣りをする場合があります。
それは…【数釣り】の時。
秋は小バスが元気な季節。
コンッとのらないショートバイトがホントに多い。
トレーラーフックをつけると小さめのバスもしっかりのせられるようになります。
小バスの場合はブレードバイトも多いようで、下顎の外側から掛かってることも時々あります。
RANKAはしっかりとした大きめフックが標準装備ですし、トレーラーフックがなくても比較的掛かりの良い設計になっています。
シチュエーションによってぜひ使い分けていただければと思います。