
12月発売!?メタルバイブ「クナイ」と「トランキル」で琵琶湖ランガン
先日ご紹介したトランキルのボトムノックスイミングにバイトが多発した為、月曜日の琵琶湖もこちらからスタート。案の定バイトの多かったトランキルをハードボトムにコツコツ当てながら巻くとショートバイトが多発。
ゴツッと当たるだけで全く食い込まず午前中はノーフィッシュ・・・汗。
午後からは徐々に水温が上がり
小バスが水面でボイルしている場所もありました。ディープホールの壁を12月発売!(予定)のメタルバイブ「クナイ」の3/8ozでしゃくって早速ニゴイを水揚げ。
釣れてない時はニゴイでも嬉しいもんです・・・
ベイトがモリモリと映る場所でしゃくりようやく40ちょっとのバスが釣れて一安心。
その後は午前中にアタリの多かった場所へ入り直し、トランキル1/2ozのライムバグとクロキンで一本づつ。
さらに浚渫をクナイ3/8ozで魚探を見ながらバーチカルに落とし一本追加。でもってメタルバイブにありがちな口切れでバラすという失態が一度。
なかなかうまく当てはめることが出来ず、サイズも伸びなかったもののトランキルのボトムノックがアタリが多く、タイミングさえ合えば連発しそうな雰囲気がありました。
テキサスをずる引くよりも効率が良く、クランクよりも食わせに長けている。
そんな感じです。
ゴツッというアタリが病みつきになりますよ~。次回こそは!!