ISANA(イサナ)ノーシンカーの使い方 〜3.8inch編〜

もちろんのことなのですが、3.8inchもやはり基本はノーシンカージャークです。

ただし、ボディが小さいだけにかなり優しくアクションさせます。

もはやジャークとは呼べないような、ツンツンと竿先を弾くくらいの強さで十分。

そして3.8inchでかならず押さえておきたいのがコチラ。

「ノーシンカースイミング」

使うレンジは水面下~ボトムまで。

ただただゆっくりと巻き続けます。

I字系の何にも動かないアクションとは違い、テールを小魚のようにヒラヒラ動かしながら泳ぎ、ボディは少しロールも伴います。

中層をミドストで釣りたい、けれどジグヘッドではストラクチャーに引っかかる。

そんな時にオフセットフックでもヒラヒラとロールする「ISANA(イサナ)」3.8inchが大活躍。

ついてくるだけで食わない魚はトゥイッチを入れたり、トゥイッチ後のイサナお得意のフォールで食わせます。

今時の琵琶湖では水面下をスーッと泳ぐI字系が釣れてますが、テールをしっかり振って泳ぐ「ISANA(イサナ)」3.8inchの表層スイミングもかなり良い感じ。

3.8inchもフック選びは重要で、少し大きめのフックを選ぶとキレイなアクションが出やすいです。

よく使うフックは、「がまかつWORM316、WORM316R#2/0」

316は太くて重量のあるフック。

まず伸ばされる事がないので気に入っていますが、細いラインに太軸はちょっとという方には316Rのほうをオススメします。

ワームに対してフックが大きいように感じるかもしれませんが、これくらいが動きが良いです。

タックルは?

スピニングタックルで使っていますが、ベイトフィネスでもいいと思います。

普段のタックルはMLMのレギュラーファースト。

2500番クラスのリールにPE0.81号。

リーダーはフロロカーボンの610lb1mほど。

リーダーの太さはウィードの濃さによって使い分け。

深いレンジを釣りたいときはメインラインにフロロカーボン5lb

ラインブレイクが心配な時はフロロカーボンの10lb20cmほどリーダーとして接続してしています。

今回は「ISANA(イサナ)」のノーシンカーの使い方を大きさ別に書いてみました。

ノーシンカーだけでなくほかのリグもまた改めて紹介しようと思います。