
これだからやめられない!羽根モノ「0か100ゲーム」
先週末の琵琶湖は今シーズン初の積雪となりました。
寒気が降りてくる前の日の琵琶湖。
ルアーのテストに行った先で膝下くらいの深さに50UP2本を目撃。
これはチャンスかも?と思い、翌々日に羽根モノルアーを手に同じ場所へ入り直し。
けれどもタイミングが悪かった…
雪がワサワサと降ること降ること。
雪の日って釣れるんですよね?
ただでは死なん!
と言う訳で、風は穏やかだったので羽根モノルアーの耐久テストをしてきました。
羽根モノルアーの泣き所は、ずっと使っていると羽根のジョイント部分が摩耗して最終的に・・・涙。
これはアルミ製の羽根に起こりやすい現象です。
ステンレス製なら摩耗という部分はかなり解消され、比較的長く使える。
のですが・・・、羽根自体の重量が重くこれに伴ってアクションももったりしあまり好きじゃない。
ステンレスと同等の耐摩耗性を持ち、アルミの軽快さを兼ね備えた羽根が欲しい!
って事でそんな羽根を目指してみました。
今の所摩耗については大丈夫そう。
そして同形状のアルミ羽根よりも軽い!
いや~コレいいわ~。
羽根についてはまた別の日に詳しく書こうと思います。
※タイトルの「これだからやめられない」の表記は、正式には当分「これだから辞められない・・・涙」となりそうな予感です(涙)