ISANA(イサナ)あえてのショートリーダーダウンショットのススメ

ISANA(イサナ)のショートリーダーダウンショットがよく釣れるなんて嬉しい話を聞いたので、そのセッティングや使い方を紹介します。

ショートリーダーダウンショットのメリットといえばまず飛距離。

シンカー先行で飛ぶので飛行中の姿勢がとても良く、テキサスリグと比べると飛距離が伸びます。

そしてワームがキビキビとよく動くこと。

テキサスリグだとシンカーを中継してワームへアクションが伝わりますが、ダウンショットは直接ワームにアクションが伝わります。

リーダーの長さは35㎝程度。

基本のアクションは何かに当たるまでズル引いて、スタックしたら優しくシェイクしてほぐすのが良いとのこと。

スポーニングで魚が入ってきそうな台地やボトムの沈みもの、ウィードの新芽を狙います。

シンカーはスリムタイプだとすり抜けやすいので、丸いシンカーやバレットシンカーなどなるべくスタックしやすいものを使っているそう。

リーダーレスダウンショットやチェリーリグが生まれる以前は23センチのヘビダンって大活躍でしたが、最近はリグるのが面倒であまりやらなくなっていました。

リーダーをなるべく短くなるように結ぶのって意外と難しいんですよね。

リーダーレスやチェリーリグと比べると若干自由度が高く、ワームがよくロールするような気がします。

そう、ロールしやすいと言う事は、イサナのサイドの凹みが一役買うんです。

この凹み何の為にあるの??なんて言う方の為にすこしご説明を。

これ、ただのデザインでは無く、カップ形状にする事によってロールした際に水をしっかり押す仕様。そして、凹みのカップ部分の金型を磨いてテカテカにさせる事によりロールした際に光の反射も狙っています。

このフラッシングがギラギラして小魚っぽく、それがしっかりと効いている!

に違いないと信じています。