TRANQUIL(トランキル)ってどうやって使っている?どうやって使うの?をギュッと凝縮。

TRANQUIL(トランキル)は巻くだけ?巻くって言っても何か特別なコトやっていたりとか…

いや、巻くだけです。が、しかし巻き方にコツがあります。

普通に巻くのも良いですが、トランキルの最大のコンセプトである「チャターベイトによるスローローリングメソッド」を試していただきたい。

て言うか、巻いていたらウィードにスタックしちゃったらどうすんのよ??なんて言うのも過去に細かく書いた記事がありますので、コチラも見ていただけるとイメージを掴みやすいかと思います。

TRANQUIL(トランキル)王道の使い方ご紹介[スローロール]

TRANQUIL(トランキル)王道の使い方ご紹介[スローロール]

ウィードがあるならウィードに時々あたるくらいのレンジを。

ウィードがない場所でも、時折ボトムにあたるくらいを意識して巻いてやるとバイトが出やすいです。

根掛かりのリスクが少ない場所であれば、「ボトムズル引き」もオススメ。

低重心、底面フラットなヘッドなので、比較的ボトムでの姿勢が安定していて根掛かりは少ない方かと。

ゴリやカマツカなどボトム系ベイトフィッシュのイメージで、砂煙を上げつつリーリングでひたすらズル引いてください。

限定的な使い方になりますが

「ドラッギングチャター」もよく釣れる。

こちらはボート限定の使い方です。

風が強くてボートが流され、何やってるかわからないような時のお助けメソッド。

まずは風上に向かってキャスト。

風に流されつつラインテンションをかけ、ブルブルを感じながらボトムを舐めるようにドラッギング。

ウィードにスタックしすぎるようならロッドを立てるか、ゆっくりと巻き上げてレンジコントロール。

リーリングで泳ぐスピードをアシストしてやれば、弱風の時でも「ドラッギングチャター」は可能です。

ルアーが浮きすぎたと感じたら、クラッチを切って一旦ボトムをとりなおす。

この繰り返しでウィードの凹凸を舐めるように引けます。

ドラッギングというと退屈なイメージがありますが、ウィードにスタックしたらほぐしたり、レンジキープを意識してのロッド、リール操作など結構忙しい釣りです。

基本的な使い方は大体こんな感じ。

次回は結構大事な、タックルセッティングのお話です。