
ラインに絡みにくいメタルバイブ「KUNAI」を工夫で糸絡みゼロへ⁉️
こんなものをお試しで作ってみました。
磯釣りなんかに使用するワイヤーリーダーをスリーブでかしめて、絡まん棒的な感じで。
メタルバイブ「KUNAI(クナイ)」はもともとライン絡みしてゴニョゴニョになる通称「エビ」になりにくい。
仮に「エビ」になってもしゃくれば元に戻りやすいメタルバイブです。
とは言っても全くエビにならないわけではなく、落ち方やしゃくり方によってはエビはどうしても避けられません。
これはもうメタルバイブ全般の宿命ですね。
なので、今回はその宿命に立ち向かってみようと。
人によってはビニールパイプをラインに通して対策している人もいるようです。
ビニールパイプを使うと根掛かり回収機がルアーまで届いてくれないので、「なんとかならんの?」と思って今回のお試し案件です。
このワイヤーリーダーはコテツの背面シングルフックを接続しているのと同じもの。
ワイヤーリーダーは適度にコシがあるので、かなり効果があるんじゃないかと期待しています。
強度面では不安要素は全くありません。
根ズレや歯で切られるリスクも減るのかも。
水槽で試してみたところ、トラブルは無さそう。
アクションに問題がないか、トラブルはないか、実践あるのみです。
食いが悪くなるとか無ければばいいんですけど…
余計なことしない方がいいのか?
人柱になってきます。