まさか・・・使っていないんですか??PEライン

PEラインをまだ使ったことがない人はどれぐらいいるでしょうか?シーバスやエギングではもはやPEラインなくしては釣りが成り立たないくらい浸透しているPEラインも、バス業界では使ったことのない人はまだまだたくさんいるようです。

使ったことのない人へ「ナゼ使わないのか??」と話を聞いてみると、あれやこれや出てくる出てくるネガティブな理由。例を挙げるとリーダーを結ぶのが面倒、メリットがよく分からない、必要性を感じない、などなど・・・。何を隠そう、実際にKAESU内でもこんな点からフロロ専門となっているスタッフもいると言う・・・汗。

そこで今回は未だにPEラインに手を出せないでいる人にPEラインの魅力を語ってみます。
PEラインの用途はベイトリールの場合はパンチングやフロッグに使いますが、今回はスピニングリールに巻いた場合に絞って話を進めたいと思います。まず・・・

PEラインは飛ぶ

これは使ってみれば誰もが体感出来ます。現在ライトリグ用に0.8号のPEラインを使っています。
これを1.3gのジグヘッドにワームをセットして投げた場合、フロロカーボンの6lbと比べて明らかに誰もが体感できる程の飛距離が伸びます。
飛距離を必要とするポイントで20メートル飛ぶのか、30メートル飛ぶのかでは釣果も大きく変わってきそうです。
ちなみにPEの0.8号は大体14lbです。
各メーカーの製品によってポンド数は変わってきますが細いのに強度があるという事は軽いライトリグを使う上では大きなアドバンテージです。

ほとんどのPEラインは浮く

沈むPEラインもありますが大体は水よりも比重が軽く浮きます。
虫系のトップを使う時に特に大事な所ですが、ロングステイを入れた後にアクションを入れるとフロロカーボンの場合は沈んだラインに引かれてルアーが潜ってしまう事が多々あります。実は、これはかなりのストレスになります。(う~ん・・・何だか頻繁に使っている様な言い草ではありますが。そのあたりはスルーして下さい。)ナイロンでもいいのですが、それだと飛距離がません。

デメリットはやはりリーダーを結ぶのが面倒な事ですが慣れればそれほど苦にはなりません。
それよりも一つのスピニングリールでリーダーの太さを変えてカバーにねじ込んだり、細いリーダーにしてより繊細に釣りをする事も出来ます。
一度使ってライントラブルの多さに挫折した人もいますが、ひと昔前と違いPEラインもリールもかなり進化して使いやすくなりました。
まだ使ってない方々は今年はPEデビューしてみてはどうでしょう!?
新しい世界が開けますよ!!