スライドダートするメタルバイブ「KUNAI(クナイ)」の使い方
本日もKUNAI(クナイ)の在庫ありますか??とお問い合わせをいただき、メタルバイブの異端児(形状が特に…)に明るい兆しが差しております。
というわけで、シーズン初めにおさらいしておきましょう。
KUNAI(クナイ)の使い方。
の前に、
KUNAIが水中でどんな動きをするのか再確認。
通常メタルバイブのアクションはリフトによる直線的な軌道のバイブレーション。
対してKUNAIは横っとび、スライドダートしながらバイブレーションします。
そして頭部への集中ウェイトにより、頭からヒュッと速いスピードでボトムへ到達するリアクション効果の高いフォール。
水温がガクッと下がる晩秋からはパタパタとゆっくりフォールするものより、速いスピードで岩の隙間にスルッと滑り込むようなアクションに反応が良くなります。
そしてもう一つのフォール、ラインテンションをかけることで生まれるシミーフォール。
大きく分けてこの3つがKUNAIのアクションです。
普通はシミーフォールはこのルアー、ストンと落ちるのはこちらと使い分けるところですが、KUNAIは一つで両方のフォールを出せるところが魅力。
ルアーのサイズやシルエット、重さ、カラーなど変えることなくその日に適したフォールがどちらなのか探ることができます。
使い方については過去に詳しく書いたブログがあったのでそちらをドウゾ。
[2019.11.28]のブログと[2019.11.29]のクナイの使い方ブログを挿入してください