
BLOG
2018年03月
blog読者企画COQUI(コキー)DELTA(デルタ)DH(ディーエイチ)FISHIG DIARYisana(イサナ)KAESUKAESU大会KAM(カム)KIRIKAKE(キリカケ)KOTETSU(コテツ)KRKKRK165KRK205KUNAI(クナイ)LOP HOG(ロップホッグ)MOVIERANKA(ランカ)Tiny masamune(タイニーマサムネ)Tiny masamune120TORA(トラ)TOUDA(トウダ)tranquil(トランキル)YAGO(ヤゴ)アパレルイベントお取扱店様情報クローラーベイトスイムベイトストレートワームスピナーベイトバズベイトフック等副資材フナ型ビッグベイトプロトビッグベイトプロトプロップベイトプロトホッグマサムネルアーの取説ルアー豆知識湖ノ葉(コノハ)考察開発中


6インチ極薄パドル「DH(ディーエイチ)」の秘密。

±0.1グラム、0.5ミリ移動など、何ともシビアなモノの多いこと

一口サイズ背針ルアー。リアルな「コテツ」、コソコソ作成中。

自重3/4ozクラスの6.5インチスティックベイトをチョイ投げで。

ルアーの表情が一変!気になるので早速やってみた。

再)新ルアーを含め、KAESUプロダクトで五目釣り!&TORAとYAGOでドンドコ!

新ルアーを含め、KAESUプロダクトで五目釣り!&TORAとYAGOでドンドコ!

解カル人イルノカナ・・・。コレ、一体何デショウ??

ビンゴ!!琵琶湖以外のドコでも、ダレでも使える間違い無いスティックベイト。

3/14(水)スティックベイトで1日ドップリ試したいリグを琵琶湖テスト。ウェイテッド編

3/14(水)スティックベイトで1日ドップリ試したいリグを琵琶湖テスト。JH編

リフト→魅惑のフォールで走るライン。6.5インチスティックベイト好調!

依然、ルアー作成作業は続く。えっ、その作業違うんじゃない??

ソフトボディポッパーの「コキー」はフロッグではございません。虫系ルアーです。

スティックベイトが出来かけという事は・・・今回も発売前にアノ企画がある!?

6.5インチスティックベイト泳ぎは殺さずドピンで修正完了。死角無し。

何はともあれご覧下さい。開発中のスティックベイトを水槽でフォール!

春探し。YAGOの新色「black solid blue」のJHでササッ!と。

WOW!!エエ感じ!
