
BLOG
2019年01月
blog読者企画COQUI(コキー)DELTA(デルタ)DH(ディーエイチ)FISHIG DIARYisana(イサナ)KAESUKAESU大会KAM(カム)KIRIKAKE(キリカケ)KOTETSU(コテツ)KRKKRK165KRK205KUMOKIRI(クモキリ)KUNAI(クナイ)LOP HOG(ロップホッグ)MOVIEOHIRA(オヒラ)Otter(オッター)RANKA(ランカ)Tiny masamune(タイニーマサムネ)Tiny masamune120TORA(トラ)TOUDA(トウダ)tranquil(トランキル)YAGO(ヤゴ)アパレルイベントお取扱店様情報クローラーベイトスイムベイトストレートワームスピナーベイトバズベイトフック等副資材フナ型ビッグベイトプロトビッグベイトプロトプロップベイトプロトホッグプロトワームマイクロプラッギングマサムネルアーの取説ルアー製作豆知識ルアー豆知識湖ノ葉(コノハ)考察開発中


価値ある1本の為に!メタルバイブはこまめにフック交換を!

「ISANA(イサナ)」3.8inchミドストはどうなの??陸っぱりから確認。

釣れない事実と裏腹に、真冬の水深10㎝はベイト多数

プロトルアーの顔彫り工程へ!という事は、ナニカが量産に向けて動き出す。

これは予想外の展開。ISANA(イサナ)8inchが難航中

更にテクニカルに!?現場で出来るメタルバイブ「KUNAI(クナイ)」簡単チューン方法

タイムリーなスーパームーンを見てふと考える。満月の日は釣れるのか??

お取扱店増えました。広島県「ルアーフィッシングFEED」様にKAESU上陸です。

接岸中のワカサギを見て衝撃!このユラユラと泳ぐ様相は「アレ」

ビッグベイト「KRK205」可変ウェイトシステム開発エピソードその1

メタルバイブKUNAI(クナイ)全国各地、真冬の釣果が続々。

早朝極寒の琵琶湖西岸へ!プロトルアーとISANA3.8インチのテスト中

やってて良かった「ISANA(イサナ)」3.8inch

「KUNAI(クナイ)」× PEスピニング 【メリットとコツ】

テクニカルメタルバイブ「KUNAI(クナイ)」製品カラーエピソード「#04メタルシャッド」
