
BLOG
2022年02月
blog読者企画COQUI(コキー)DELTA(デルタ)DH(ディーエイチ)FISHIG DIARYisana(イサナ)KAESUKAESU大会KAM(カム)KIRIKAKE(キリカケ)KOTETSU(コテツ)KRKKRK165KRK205KUNAI(クナイ)LOP HOG(ロップホッグ)MOVIEOtter(オッター)RANKA(ランカ)Tiny masamune(タイニーマサムネ)Tiny masamune120TORA(トラ)TOUDA(トウダ)tranquil(トランキル)YAGO(ヤゴ)アパレルイベントお取扱店様情報クローラーベイトスイムベイトストレートワームスピナーベイトバズベイトフック等副資材フナ型ビッグベイトプロトビッグベイトプロトプロップベイトプロトホッグマサムネルアーの取説ルアー製作豆知識ルアー豆知識湖ノ葉(コノハ)考察開発中


次期製品に向けてリロードウェイトシステムを改めて精査中

冬の風物詩ワカサギに危惧感

珍しく暗礁に乗り上げていないプロダクト。プロトビッグベイト試作継続中

低重心ヘッドのメリットとは?

真冬のサイト⁉︎第二試合開始

まさかのコバンザメはミドストにも向いていた

春はもうすぐ⁉︎シャローに魚の気配

再生産中のカラーはやはり強い!イサナ4.8inchミドストにドッスンバイト!

イサナ2.5inchホバスト用の超軽ジグヘッドを作ってみた

ソフトブレードチャターが熱い!ハズさない夜の釣り

ナゼ??こんな厳冬季にサイトのゴングが鳴る!

冬のお供。スローローリングチャターまたもや炸裂

クランクベイトやりますか?

出会ったのはレアケース。産卵後のワカサギはどこへ?

最低水温の「今」1本への近道。スローローリングチャターが真価を発揮
