
BLOG
2022年06月
blog読者企画COQUI(コキー)DELTA(デルタ)DH(ディーエイチ)FISHIG DIARYisana(イサナ)KAESUKAESU大会KAM(カム)KIRIKAKE(キリカケ)KOTETSU(コテツ)KRKKRK165KRK205KUNAI(クナイ)LOP HOG(ロップホッグ)MOVIERANKA(ランカ)Tiny masamune(タイニーマサムネ)Tiny masamune120TORA(トラ)TOUDA(トウダ)tranquil(トランキル)YAGO(ヤゴ)アパレルイベントお取扱店様情報クローラーベイトスイムベイトストレートワームスピナーベイトバズベイトフック等副資材フナ型ビッグベイトプロトビッグベイトプロトプロップベイトプロトホッグマサムネルアーの取説ルアー製作豆知識ルアー豆知識湖ノ葉(コノハ)考察開発中


チャターベイト+ロップホッグをオススメする3つの理由

スタックにめっぽう強いビッグベイト「コテツ」背面フック交換

6本19キロ⁉︎マルチロールスピナーベイト「RANKA(ランカ)」が爆ってる!

冷たい雨か?暖かい雨か?そこが問題だ

撮影失敗⁉︎いや、タダでは死なん!イサナ2.5inchとロップホッグでボウズを回避

多連結クローラーベイト「TOUDA(トウダ)」バイトマーカーは下半身へ⁉️

6月の手堅い釣りは…やっぱりLOP HOG?

まだまだ結構仕込んでいます。プロトルアー顔彫り完了

お先に水面炸裂!多連結羽根モノルアー「TOUDA(トウダ)」

ちょっと聞いてください。このブレードが凄い「幅広ウィローリーフの底力」

その姿は地球外生命体。舞い降りる夏の使者

撃って良し、引いて良し!イサナDSで手返し良し

これでリアリティが増す。フック選び+αで釣果に直結。

イサナ4.8inchのベーシックな使い方 ボトムジャーク編

これで間違い無し!タックル別イサナ4.8inchのベーシックな使い方
