
BLOG
2021年01月
blog読者企画COQUI(コキー)DELTA(デルタ)DH(ディーエイチ)FISHIG DIARYisana(イサナ)KAESUKAESU大会KAM(カム)KIRIKAKE(キリカケ)KOTETSU(コテツ)KRKKRK165KRK205KUNAI(クナイ)LOP HOG(ロップホッグ)MOVIERANKA(ランカ)Tiny masamune(タイニーマサムネ)Tiny masamune120TORA(トラ)TOUDA(トウダ)tranquil(トランキル)YAGO(ヤゴ)アパレルイベントお取扱店様情報クローラーベイトスイムベイトストレートワームスピナーベイトバズベイトフック等副資材フナ型ビッグベイトプロトビッグベイトプロトプロップベイトプロトホッグマサムネルアーの取説ルアー豆知識湖ノ葉(コノハ)考察開発中


クナイ、「ロングシェイク」という切り札

旬のワカサギパターンを盛り上げる秘蔵っ子がキテる!

最大のセールスポイントを消しに行く!?カッ飛びダートのクナイを控えめダートにする裏技

プロト軽量クナイ高強度素材につき、試作に苦アリ

今年もやってくる。ジャストサイズの季節到来

スローに攻める今だからこそ効く。「KRK165」スリーフック仕様推奨フックサイズ

寒波にめげず、プロトワーム試作中

KRK165へリサイズの罠 〜開発エピソード②〜

KRK165へリサイズの罠 〜開発エピソード①〜

KRK165/205ユーザーは知っていると得する「ジョイントパッド」の効果

見切られにくい⁈ソフトビッグベイトのメリット

ご存知ですか?「水温が下がってくると魚が浮く」という話

メタルバイブ史上もっともスローなスピードで動く!KUNAIのスローリトリーブを読み解く

2021年ビッグベイト「KRK165」中層攻め初め

KIRIKAKE(キリカケ)の性質に迫る ネイルシンカーの重さで変わるフォールスピードとアクション
