
BLOG
2016年04月
blog読者企画COQUI(コキー)DELTA(デルタ)DH(ディーエイチ)FISHIG DIARYisana(イサナ)KAESUKAESU大会KAM(カム)KIRIKAKE(キリカケ)KOTETSU(コテツ)KRKKRK165KRK205KUNAI(クナイ)LOP HOG(ロップホッグ)MOVIERANKA(ランカ)Tiny masamune(タイニーマサムネ)Tiny masamune120TORA(トラ)TOUDA(トウダ)tranquil(トランキル)YAGO(ヤゴ)アパレルイベントお取扱店様情報クローラーベイトスイムベイトストレートワームスピナーベイトバズベイトフック等副資材フナ型ビッグベイトプロトビッグベイトプロトプロップベイトプロトホッグマサムネルアーの取説ルアー豆知識湖ノ葉(コノハ)考察開発中


焦げ付きそうな思考から炙り出す、リアアシストフック構造!

コンセプトムービーを作ってみました!!

難易度MAX!!アシストフックとの戦い!

フックひとつでリニアに反応する、とんでもないルアー・・・

ロクマル連発!絶好調福本ガイドを丸裸!!

視界良好!?理想の調整を求めて。

衝撃!ルアーが自ら泳ぐ!?

弱点を蹴っ飛ばせ!大吉フックシステム始動!

復活の狼煙!背針への道

救世主!声のデッカイ「オオツカくん」

魚は身が詰まっている!!ボディー材料もちろんアレっしょ!?

魚は身が詰まっている・・・素材はもちろんアレ??オカシイナ・・・

全く空気を読まないサイズ!!コテツ。

about KAESU その2~KAESUを作った時の想い~

4/6テスト釣行

about KAESU

KAESUロゴリファインのお話

新しい
