
BLOG
2021年03月
blog読者企画COQUI(コキー)DELTA(デルタ)DH(ディーエイチ)FISHIG DIARYisana(イサナ)KAESUKAESU大会KAM(カム)KIRIKAKE(キリカケ)KOTETSU(コテツ)KRKKRK165KRK205KUNAI(クナイ)LOP HOG(ロップホッグ)MOVIEOtter(オッター)RANKA(ランカ)Tiny masamune(タイニーマサムネ)Tiny masamune120TORA(トラ)TOUDA(トウダ)tranquil(トランキル)YAGO(ヤゴ)アパレルイベントお取扱店様情報クローラーベイトスイムベイトストレートワームスピナーベイトバズベイトフック等副資材フナ型ビッグベイトプロトビッグベイトプロトプロップベイトプロトホッグマサムネルアーの取説ルアー製作豆知識ルアー豆知識湖ノ葉(コノハ)考察開発中


スーパーシャローに巨魚の群れ

本日プロトルアー製作のため、ステンレス線ネジネジ中

ISANA(イサナ)6.5inchノーシンカー 最新版まとめ

最近ISANA(イサナ)が釣れてるって⁈3.8inch 4.8inchの適合フックや使い方

過去の遺物か不朽の名作か?はたまた出来ないのは自分たちのせい⁉️

最少で最速ピッチのチビ「KUNAI(クナイ)」

見た目からは分からない!同じようでもちょっと違う「ワームの素材」の話

勝利の方程式!?キリカケ→プロトワーム→KRK165でフィニッシュ

フェザーフックを巻くなら最低限揃えておきたい道具 2選

魚のサイズと尾ひれの動きを今一度観察。タイニーマサムネ120のテールアクションに迫る。

春からの使者⁈「コイ、フナ」が始まりを告げる

春の琵琶湖 プロトワームとキリカケ4.7インチネコでバイト多数

春はジグヘッドの季節⁈その② <イロイロシチュエーション編>

春はジグヘッドの季節⁈その①

よくよく見ると、リップつきスイムベイトのテールが…「!!!」な事になっている

バイトは多い!すっぽ抜けても楽しい春の釣り

残りウィードが多い年、少ない年

スピナーベイトのパーツに物申す

激荒れの琵琶湖へ突入!

ソフトブレードチャター「トランキル」のメリットを今一度考える③

ソフトブレードチャター「トランキル」のメリットを今一度考える②
